中学年

こんな上司と働きたい!名判決絵本3選

こんにちは!

えほんBBです。

今回は、こんな上司と働きたい!!と

思うような素晴らしい判断をする

リーダーたちのお話を紹介します。

『大岡越前―しばられ地蔵』(神田松之丞/講談社)

5・6年生の読み聞かせにおすすめ。

たくさんの布がぬすまれた!!

大岡越前さま!なんとかしてください!

一体どうやって解決するのか?

ちょっと長いので、読む練習をしてから読み聞かせするのが

おすすめ。

Eテレ「みぃつけた!」にも出てきた、

作者の神田松之丞さんのしゃべり方をYouTubeで見てから読むと、

読み方がイメージ出来て読みやすいです!

『まだまだつづきがあるのです』(カンタン・グレバン/ほるぷ出版)

1~6年生の読み聞かせにおすすめ。

ある日、木からポトンと落ちたミカン。

そこから町中が大変なことに!!

国王様はどうやってこの事態を解決するの?

だれも傷つけない見事な判断!

必見です!

※現在品切れ中

『黄色い星 ユダヤ人を守った国王とデンマークの人たちの物語』(カーメン・アグラ・ディーディ/BL出版)

6年生~大人の読書におすすめ。

今だからこそ親子で読みたい作品。

本当にあったかもしれないとされる、

伝説のお話。

ナチスドイツからの迫害をうけていたユダヤ人たちは、

胸に黄色い星のマークをつけろと言われていた。

なぜなら、ユダヤ人である目印になるから。

これに対して、デンマークの国王と人々がとった行動とは。

大人もぐっとくる、素晴らしいリーダーのお話。

いかがだったでしょうか?

思わずこんな人になりたい!ついていきたい!

と思える人に出会えるって素敵ですよね。

絵本を通して、そんな人たちとの出会ってみるのもいかがでしょうか?

ぜひお楽しみください😊

12歳まで楽しめる!

読み聞かせ絵本を毎日紹介中。

感想もこちらでお待ちしています😊↓

ABOUT ME
えほんBB
元小学校教員・元学校司書。 高学年向けの読み聞かせに悩み、多くの絵本を読んだ経験から、絵本紹介人となる。現在一児の母。夢は読み聞かせ絵本の紹介を仕事の一つとして確立すること。全力で探し出した、戦友とも呼べる絵本たちをブログ・Instagram・Twitterで紹介中。