Uncategorized

大切な皆さんへ


一晩考えたんですが、

正直に話させてください。

迷ったけれど、
どうしても伝えたいと思って、
書きます。

私は、絵本の読み聞かせがすごく好きで、
司書を妊娠・出産を機にクビになったあとも、絵本に関わる仕事がしたい!そう思って2年前から絵本の発信を始めました。
ホワイトボードに字を書いて紹介してた頃から見てくださっている方やいつもメッセージをくださる方もたくさんいて、本当にありがたい。
だからこそ、やっぱりきちんと言います。


私は仕事として絵本紹介をしています。

だから、私の出したブログやAmazon、PRと書いた商品のリンクから何かを買ったり、アプリをダウンロードしたりすると、私に数円~数十円の利益が入ります。
もっと正直に言うと、ここ数ヵ月は、3000円前後の収入を毎月もらってます。

絵本の情報を、
本当に知りたい人には無料で届けられる。
同時に、自分の絵本屋さんのように、絵本を販売したり、いいと思う商品を並べることができる。

自分が経営する
絵本屋さんだという気持ちで
本気で絵本の情報を発信してます。
なので、どの絵本も本当にイチオシの勝負絵本です。

だけど、

これはフォロワーさんから見たらどうだろう?

絵本屋さんは、
そういう場所だと思って行くけれど、Instagramは違う。

優しく声をかけてくださる皆さんに、嘘みたいなことはしたくない。

そう思って、アカウントを始めた頃以来言っていなかったこの事実を、たくさんの方が見てくださっている今、もう一度伝える決心をしました。

嫌な思いをした方がいらっしゃったら、本当にごめんなさい。

これからも変わらず
全力で絵本情報を発信していきます。
こんな私ですが、もし見てくださる方がいらっしゃいましたら、これからもどうかよろしくお願いいたします。

最後になりましたが、みなさんとのメッセージのやりとりは、仕事とは関係なく、いつも本当に嬉しくてさせてもらっています。いつも暖かく応援してくださり、本当に励みになります。本当に本当にありがとうございます。

ここまでお読み頂き、本当にありがとうございました。

えほんBB

ABOUT ME
えほんBB
元小学校教員・元学校司書。 高学年向けの読み聞かせに悩み、多くの絵本を読んだ経験から、絵本紹介人となる。現在一児の母。夢は読み聞かせ絵本の紹介を仕事の一つとして確立すること。全力で探し出した、戦友とも呼べる絵本たちをブログ・Instagram・Twitterで紹介中。